むなかた子ども大学の日 過去の実績
(令和6年度)

Report - MKU Day - Reiwa 6

講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子

令和6年度 活動内容

河東西小学校

実施日:2024年11月9日(土)

体験活動 1年生 むかしから つたわる あそびをたのしもう
2年生 これまでのわたし これからのわたし
3年生 外国の「たから」探検隊
4年生 かとうの自然を見に行こう
5年生 かとう 食の探検隊 ~田植えだんごを作ろう~
6年生 未来★夢
河東西小学校の活動の様子
河東西小学校の活動の様子

吉武小学校

実施日:2024年11月9日(土)

体験活動 1年生 ・昔遊び
・味覚体験
・ダンス
・松ぼっくりツリー
2年生 ・昔遊び
・味覚体験
・ダンス
・松ぼっくりツリー
3年生 ・昔遊び
・味覚体験
・ダンス
・松ぼっくりツリー
4年生 ・ボッチャ
・触覚体験
・柿の皮むき
・動画作成
・楽器体験
5年生 ・ボッチャ
・触覚体験
・柿の皮むき
・動画作成
・楽器体験
6年生 ・ボッチャ
・触覚体験
・柿の皮むき
・動画作成
・楽器体験
学習発表 1年生 たのしいあきのおもちゃづくり
2年生 大きくそだて わたしのやさい
3年生 広げよう!吉武大豆の輪
4年生 吉武小防災マップをつくろう
5年生 伝えよう!吉武の地域遺産
6年生 50年後も残したい吉武地域遺産
吉武小学校の活動の様子
吉武小学校の活動の様子

玄海小学校

実施日:2024年11月9日(土)

体験活動 1年生 地域の方と楽しもう「昔あそび体験」
2年生 地域の方と楽しもう「昔あそび体験」
3年生 ・食進会の方とともにつくる「宗像育ちごはん」
・日本パラバトミントン協会「体験しよう!パラバトミントン」
・YouTuberに学ぶ「伝えたいことが伝わる伝え方」
4年生 ・食進会の方とともにつくる「宗像育ちごはん」
・日本パラバトミントン協会「体験しよう!パラバトミントン」
・YouTuberに学ぶ「伝えたいことが伝わる伝え方」
5年生 ・食進会の方とともにつくる「宗像育ちごはん」
・日本パラバトミントン協会「体験しよう!パラバトミントン」
・YouTuberに学ぶ「伝えたいことが伝わる伝え方」
6年生 ・食進会の方とともにつくる「宗像育ちごはん」
・日本パラバトミントン協会「体験しよう!パラバトミントン」
・YouTuberに学ぶ「伝えたいことが伝わる伝え方」
学習発表 1年生 あきみつけ
2年生 とびだせ!まちのたんけんたい
3年生 むなかた大豆のひみつ
4年生 守ろう!わたしたちの釣川
5年生 プロジェクト10 ~みんなで創ろう!玄海秋祭り2024~
6年生 宗像歴史探検隊
玄海小学校の活動の様子
玄海小学校の活動の様子

玄海東小学校

実施日:2024年11月9日(土)

体験活動 全学年 キッズワーク玄東
・木材加工体験
・警察の仕事体験
・保育体験
・車の整備体験
・看護・介護の仕事体験
・バンド体験
・巻物体験
・生け花体験
学習発表 全学年 世界遺産学習を核とした「ふるさと学習」で学んだこと(海との関わり)
玄海東小学校の活動の様子
玄海東小学校の活動の様子

自由ヶ丘小学校

実施日:2024年11月9日(土)

体験活動 全学年 なか森フェスタ
学習発表 1年生 たのしい あき いっぱい
2年生 町のすてき つたえたい
3年生 もっと知りたい!ふるさと自由ヶ丘
4年生 すごいぞ!なかよしの森・遊歩道
5年生 食のまち宗像の郷土料理を広めよう
6年生 平和と歴史の旅
自由ヶ丘小学校の活動の様子
自由ヶ丘小学校の活動の様子

日の里東小学校

実施日:2024年11月9日(土)

体験活動 全学年 障害ってなに?スポーツ車いす体験、薬剤師のお仕事 学んでみよう!、お花屋さん、伝統的織物で小物を作ろう、地ビールラベルづくり、生け花、プログラミング、アイシングクッキー、ハンドマッサージ、YouTuber講座、お掃除スライムづくり、東小オリジナルグッツ販売
日の里東小学校の活動の様子
日の里東小学校の活動の様子

東郷小学校

実施日:2024年11月9日(土)、2024年11月22日(金)、2024年11月26日(火)、2024年11月27日(水)、2024年12月10日(火)

体験活動 1年生 プログラミング、スライムづくり、新聞バックづくり、大豆の話、音楽、アロハダンス
2年生 プログラミング、スライムづくり、新聞バックづくり、大豆の話、音楽、アロハダンス
3年生 瓦屋、鼓や、塗装、造園、茶道、音楽
4年生 瓦屋、鼓や、塗装、造園、茶道、音楽
5年生 瓦屋、鼓や、塗装、造園、茶道、音楽
6年生 瓦屋、鼓や、塗装、造園、茶道、音楽
学習発表 1年生 楽しい秋いっぱい
2年生 2年生での学習発表
3年生 東郷リサーチ
4年生 いろいろな人と分かり合うために
5年生 よりよい中学校生活に向けて
6年生 全色力 ~みがけ、かがやけ プレゼン力~
東郷小学校の活動の様子
東郷小学校の活動の様子

日の里西小学校

実施日:2024年11月9日(土)

体験活動 1年生 地域名人とふれ合おう(絵手紙)
2年生 自分の体となかよくなろう
3年生 和太鼓で「日の里音頭」を演奏してみよう
4年生 オリジナルラベルを作ろう
5年生 防犯すこやかカルタをしよう
6年生 科学実験に挑戦しよう
学習発表 1年生 あきとなかよし
2年生 もっと知りたい!たんけんたい
3年生 はたらく人と仕事
4年生 笑顔いっぱいプロジェクト
5年生 よりよいかかわり方
6年生 平和の砦を築く
日の里西小学校の活動の様子
日の里西小学校の活動の様子

赤間小学校

実施日:2024年11月9日(土)

学習発表 1年生 赤間っ子安全大作戦
2年生 ぼくら赤間子どもPR大使!
3年生 すがたをかえる大豆
4年生 やさしさ発見隊! ~今わたしたちにできること~
5年生 わたしたちのSDGs ~守ろう環境!わたしたちにできること~
6年生 つなぐ赤間
赤間小学校の活動の様子
赤間小学校の活動の様子

南郷小学校

実施日:2024年11月9日(土)、2024年12月10日(火)

体験活動 1年生 むかしからのあそびをたのしもう
2年生 せかいでひとつわたしのおもちゃ
3年生 むなかた大豆のひみつ
4年生 南郷ふるさとミッション
5年生 許斐山の秘密を探ろう
6年生 南郷再発見
学習発表 1年生 たのしいあきいっぱい
2年生 町のすてきつたえたい
3年生 むなかた大豆のひみつ
4年生 南郷ふるさとミッション
5年生 許斐山の秘密を探ろう
6年生 南郷再発見
南郷小学校の活動の様子
南郷小学校の活動の様子