むなかた子ども大学の日 過去の実績
(令和5年度)

Report - MKU Day - Reiwa 5

講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子
講座の様子

令和5年度 活動内容

大島学園

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 1年生 牧場仕事体験
・大島のカナディアンキャンプ場で動物の世話や牧場の掃除等の体験を行う。
2年生 牧場仕事体験
・大島のカナディアンキャンプ場で動物の世話や牧場の掃除等の体験を行う。
3年生 魚開き体験
・魚の腹開きや背開きを体験する。
※GT:保護者、地域の方々
4年生 魚開き体験
・魚の腹開きや背開きを体験する。
※GT:保護者、地域の方々
5年生 魚開き体験
・魚の腹開きや背開きを体験する。
※GT:保護者、地域の方々
6年生 企画力を高めるワークショップ
・大島に関する企画を考えたり、企画書を作成したりする。
※GT:Cop大島
中学1年生 企画力を高めるワークショップ
・大島に関する企画を考えたり、企画書を作成したりする。
※GT:Cop大島
中学2年生 企画力を高めるワークショップ
・大島に関する企画を考えたり、企画書を作成したりする。
※GT:Cop大島
中学3年生 企画力を高めるワークショップ
・大島に関する企画を考えたり、企画書を作成したりする。
※GT:Cop大島
学習発表 1年生 大島の海大好き
合唱「アンダーザシー」
2年生 大島の海大好き
合唱「アンダーザシー」
3年生 大島のIt’s 塩 タイム
合唱「アンダーザシー」
4年生 大島のIt’s 塩 タイム
合唱「アンダーザシー」
5年生 プレゼン大会
※GT:福岡女学院大学浮田英彦教授 他11名学生
★大島特産品(甘夏)の提案
合唱「アンダーザシー」
6年生 プレゼン大会
※GT:福岡女学院大学浮田英彦教授 他11名学生
★大島特産品(甘夏)の提案
合唱「アンダーザシー」
中学1年生 プレゼン大会
※GT:福岡女学院大学浮田英彦教授 他11名学生
★大島特産品(甘夏)の提案
中学2年生 プレゼン大会
★大島の防災意識向上に向けた提案
中学3年生 プレゼン大会
★大島の魅力を島外に発信
大島学園の活動の様子
大島学園の活動の様子
大島学園の活動の様子
大島学園の活動の様子

地島小学校

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 2年生 町のすてきを伝えたい
3年生 「地島の行事に参加しよう」
・九州女子大学と共同開発
・「椿油を使ったレシピ開発」
・試作品を試食後、意見交換予定
4年生 「地島の行事に参加しよう」
・九州女子大学と共同開発
・「椿油を使ったレシピ開発」
・試作品を試食後、意見交換予定
5年生 「地島の行事に参加しよう」
・九州女子大学と共同開発
・「椿油を使ったレシピ開発」
・試作品を試食後、意見交換予定
6年生 「地島の行事に参加しよう」
・九州女子大学と共同開発
・「椿油を使ったレシピ開発」
・試作品を試食後、意見交換予定
学習発表 2年生 町のすてきを伝えたい
3年生 「地島の行事に参加しよう」
・地島山笠を紹介
・感想交流会
4年生 「地島の行事に参加しよう」
・地島山笠を紹介
・感想交流会
5年生 「地島の行事に参加しよう」
・地島山笠を紹介
・感想交流会
6年生 「地島の行事に参加しよう」
・地島山笠を紹介
・感想交流会
地島小学校の活動の様子
地島小学校の活動の様子
地島小学校の活動の様子
地島小学校の活動の様子

玄海東小学校

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 全学年 「キッズワーク玄東」
銀行、おきゅうとづくり、楽器演奏、漁業等様々な職業観を育む
※午前中に2部構成
※全学年の混合グループで実施
学習発表 1年生 いくぞ!がっこう たんけんたい!
2年生 もっと知りたい たんけんたい
3年生 紹介しよう よかとこ玄海!
4年生 守り隊!沖ノ島の自然を永遠に!
5年生 私たちの玄海の自然を守ろう!
6年生 鐘崎山笠を盛り上げよう!
玄海東小学校の活動の様子
玄海東小学校の活動の様子
玄海東小学校の活動の様子
玄海東小学校の活動の様子

玄海小学校

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 1年生 昔あそびを たのしもう
2年生 昔あそびを 楽しもう
3年生 福祉について考えよう(高齢者体験)
4年生 福祉について考えよう(高齢者体験)
5年生 自分でつくろう 朝ごはん(食進会)
6年生 自分でつくろう 朝ごはん(食進会)
学習発表 1年生 あきと なかよし
2年生 町のすてき つたえたい
3年生 大豆のひみつをさぐろう
4年生 釣川について調べよう(環境)
5年生 さつき松原を受け継ごう
6年生 宗像歴史探検隊
玄海小学校の活動の様子
玄海小学校の活動の様子
玄海小学校の活動の様子
玄海小学校の活動の様子

河東西小学校

実施日:2023年11月9日(木)、2023年11月10日(金)、2023年11月11日(土)

体験活動 1年生 昔遊び
2年生 昔遊び
3年生 発見!外国の『たから』
4年生 もっと知ろう!かとうの自然
5年生 宗像大豆PR隊
6年生 未来★夢
学習発表 1年生 見つけたあきであそんでみよう
2年生 せかいでひとつわたしのおもちゃ
3年生 発見!外国の『たから』
4年生 もっと知ろう!かとうの自然
5年生 かとコミ農園とわたしたち
6年生 修学旅行プロジェクト
河東西小学校の活動の様子
河東西小学校の活動の様子
河東西小学校の活動の様子
河東西小学校の活動の様子

自由ヶ丘南小学校

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 全学年 「にじいろフェスタ」
○理科実験 ○プログラミング教室 ○昔遊び ○バスケットボールフリースロー ○サッカーキックターゲット ○スライム作成 ○プラパン体験 ○ビーズアクセサリー ○ネイルアート ○バルーンアート
学習発表 1年生 あき と なかよし
2年生 町のすてき つたえたい
3年生 もっと知ろう、ふるさと自由ヶ丘
4年生 もっと知ろう、なかよしの森
5年生 自由ヶ丘もりあげ隊
6年生 修学旅行で学んだこと(平和学習)
自由ヶ丘南小学校の活動の様子
自由ヶ丘南小学校の活動の様子
自由ヶ丘南小学校の活動の様子
自由ヶ丘南小学校の活動の様子

赤間西小学校

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 1年生 あきとなかよし
2年生 いのちの大切さ
3年生 火事から町をまもる
4年生 宗像の環境を守り隊!
5年生 感じろう 宗像世界遺産
6年生 タグラグビー
学習発表 1年生 あきとなかよし
2年生 町のすてき探検隊
3年生 地域のよさを伝えよう
4年生 宗像の環境を守り隊!
5年生 広げよう あかにこ防災
6年生 平和の想いを広げよう
赤間西小学校の活動の様子
赤間西小学校の活動の様子
赤間西小学校の活動の様子
赤間西小学校の活動の様子

自由ヶ丘小学校

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 全学年 なかもりの歴史
学習発表 1年生 あきとなかよし
2年生 もっとしりたい たんけんたい
3年生 もっと知ろう!ふるさと「自由ヶ丘」
4年生 もっと知ろう!「なか森」
5年生 自由ヶ丘まつり応援隊
6年生 平和と歴史の旅
自由ヶ丘小学校の活動の様子
自由ヶ丘小学校の活動の様子
自由ヶ丘小学校の活動の様子
自由ヶ丘小学校の活動の様子

日の里西小学校

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 1年生 地域名人とふれ合おう
2年生 自分の体となかよくなろう
3年生 和太鼓で『日の里音頭』を演奏してみよう
4年生 オリジナルラベル作ろう
5年生 防犯すこやかカルタをしよう
6年生 科学実験に挑戦しよう
学習発表 1年生 あきとなかよし
2年生 もっと知りたい!たんけんたい
3年生 日の里たんけん隊!
4年生 花いっぱいもり上げ隊
5年生 考えよう!年をとるって?
6年生 日本の歴史
日の里西小学校の活動の様子
日の里西小学校の活動の様子
日の里西小学校の活動の様子
日の里西小学校の活動の様子

日の里東小学校

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 1年生 わくわく秋あそびひろば&忍者体験
2年生 わくわく秋あそびひろば&忍者体験
3年生 ひのたんの作り方講座(デザイン・造形)
4年生 ひのたんの作り方講座(デザイン・造形)
5年生 パソコンの中身紹介とプログラミング講座
6年生 個性(障がい)ってなんだろう?
~みんな違ってみんな良い~(パラバドミントン)
学習発表 1年生 もうすぐ2年生
2年生 町のすてきつたえたい
3年生 日の里歴史探検隊
4年生 資源回収,もりあげ隊
5年生 新1年生お世話大作戦(幼稚園交流)
6年生 12歳のハローワーク
日の里東小学校の活動の様子
日の里東小学校の活動の様子
日の里東小学校の活動の様子
日の里東小学校の活動の様子

東郷小学校

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 1年生 「ひろがれえがお」
大豆取り体験・プログラミング体験・スライムづくり・新聞バックづくり・和太鼓体験・フラダンス体験・体づくり体験
2年生 「もっと知りたいたんけんたい」
大豆取り体験・プログラミング体験・スライムづくり・新聞バックづくり・和太鼓体験・フラダンス体験・体づくり体験
3年生 茶道体験・プログラミング体験・和菓子作り・瓦屋体験・塗装業体験・造園業体験・体づくり体験
4年生 茶道体験・プログラミング体験・和菓子作り・瓦屋体験・塗装業体験・造園業体験・体づくり体験
5年生 茶道体験・プログラミング体験・和菓子作り・瓦屋体験・塗装業体験・造園業体験・体づくり体験
6年生 茶道体験・プログラミング体験・和菓子作り・瓦屋体験・塗装業体験・造園業体験・体づくり体験
学習発表 1年生 秋の虫 (5校時)
2年生 町探検 (5校時)
3年生 東郷リサーチ (5校時)
4年生 社会科・総合的な学習の時間の学び (6校時)
5年生 よりよい中学校生活に向けて (5校時)
6年生 さあ150田熊山笠を東郷レガシーに (5校時)
東郷小学校の活動の様子
東郷小学校の活動の様子
東郷小学校の活動の様子
東郷小学校の活動の様子

南郷小学校

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 1年生 昔からの遊びを楽しもう
2年生 おもちゃをつくってあそぼう
3年生 豆乳づくり体験
4年生 防災体験
5年生 ものづくり体験
6年生 プログラミング体験
学習発表 1年生 昔からの遊びを楽しもう
2年生 町のすてきを伝えたい (9:15~10:15)
3年生 むなかた大豆のひみつ
4年生 さぐろう 許斐山の自然の魅力
5年生 さぐろう 許斐山の歴史の魅力
6年生 世界遺産のレガシーを受け継ごう (14:00~15:20)
南郷小学校の活動の様子
南郷小学校の活動の様子
南郷小学校の活動の様子
南郷小学校の活動の様子

河東小学校

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 1年生 ひろがれえがお
2年生 もっとしりたいたいけんたい
3年生 かとうの「たから」たいけんたい
4年生 自然災害に備えるまちづくり
5年生 わたしたちにできること
6年生 キャリアのとびら
学習発表 1年生 あきとなかよし
2年生 町のすてきをつたえたい
3年生 かとうの「たから」たんけんたい
4年生 もっと知ろう!かとうの自然
~守ろう!釣川の水~
5年生 かとコミ農園応援隊
6年生 長崎に学ぶ
河東小学校の活動の様子
河東小学校の活動の様子
河東小学校の活動の様子
河東小学校の活動の様子

赤間小学校

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 1年生 交通安全体験
2年生 職業体験
3年生 みそづくり
4年生 視覚障がいや聴覚障がいの方々が  安心して暮らすことができる赤間の町に ついて提案・手話体験・点字体験
5年生 古着(Tシャツ)を使ったエコバックづくり
6年生 赤間宿への参画についての提案
学習発表 1年生 赤間っ子 安全大作戦
2年生 ぼくら赤間宿子どもPR大使
3年生 すがたをかえる大豆
4年生 いろいろな人と分かり合うために
5年生 わたしたちのSDGs~守ろう環境!わたしたちにできること~
6年生 つなぐ思い未来へ
赤間小学校の活動の様子
赤間小学校の活動の様子
赤間小学校の活動の様子
赤間小学校の活動の様子

吉武小学校

実施日:2023年11月11日(土)

体験活動 1年生 ふゆとなかよし~昔遊び~
2年生 町のすてき つたえたい~昔遊び~
3年生 楽しくおどろう
4年生 リトル看護師~味覚体験~
5年生 共に生きよう~ボッチャ体験~
6年生 リトル看護師~触覚体験~
学習発表 1年生 あきとなかよし
2年生 もっと知りたい たんけんたい
3年生 大豆作りにはげむ三木さん
4年生 知らせよう 私たちの宝
5年生 伝えよう!吉武地域遺産
6年生 50年先も残そう!
私の愛するふるさと吉武
吉武小学校の活動の様子
吉武小学校の活動の様子
吉武小学校の活動の様子
吉武小学校の活動の様子