令和6年度
電気博士コース
電気ってなーに?

実施レポート
講師
九州電力株式会社 福岡支店
参加者の感想
・電気を作るのが大変だった!
・二酸化炭素を出さないようにするのが大変そうだった!
・働くことが簡単zyあなかったけど楽しさが分かった!
募集状況:
募集終了
実施日:
2024年12月7日(土)
定員:
40
講座種別:
職業体験
協力大学・企業・団体:
九州電力株式会社 福岡支店
https://www.kyuden.co.jp/company/school/mirai/demae.html 対象:
1年2年3年
会場:
はじめの会:県立少年自然の家「玄海の家」
講座:県立少年自然の家「玄海の家」
終わりの会:県立少年自然の家「玄海の家」
特記事項:
- 午前の部8名、午後の部8名の半日コースです。講座内容は午前の部、午後の部ともに同じです。
- 保護者の参加が必須です(託児あり)。
- 筆記用具をご持参ください。
アクセス・駐車場
①来場時のルート駐車場について

②お帰りの際のルートについて

講座内容
1 限目
実験やクイズを使って電気の4つの働きを確認する
2 限目
地球温暖化模型を使って温暖化の仕組みを目で見て確かめる
連絡事項
メインキャンパス全体連絡事項
まだ連絡事項はありません。
開催日前日までにこまめに確認してください。
本講座向け連絡
まだ連絡事項はありません。
開催日前日までにこまめに確認してください。
準備物
- 水筒
- 筆記用具
- 靴袋
- 上履き
※保護者参加必須のコースです。保護者の方も、靴袋や上履き、筆記用具等ご準備お願いします。
受付・解散
まだ連絡事項はありません。
開催日前日までにこまめに確認してください。