本物から学び、
本物を体験し
興味・関心から「」へ 本物から学び、本物を体験し
興味・関心から「」へ

むなかた子ども大学エンブレム
パイロット
警察官
電車運転士
医師
シェフ
整備士
漁師
アナウンサー
看護師
建設作業員
デザイナー
宇宙飛行士
ゲームクリエイター
プログラマー
野球選手
パイロット
警察官
電車運転士
医師
シェフ
整備士
漁師
アナウンサー
看護師
建設作業員
デザイナー
宇宙飛行士
ゲームクリエイター
プログラマー
野球選手

お知らせ

News

メディア掲載

Media

むなかた子ども大学とは

What is Munakata Kids University?

むなかた子ども大学は、子どもたちが自身の可能性を広げたり新たな可能性を発見し、興味・関心を深掘りして「志」を育むための取組です。教育関係者・企業・団体・市民・行政が総がかりで連携し、「本物から学ぶ」「本物を体験する」職業体験・社会体験の機会を子どもたちに提供し、キャリアプランニング能力の育成に努めています。

"好きなことを見つけ" "適正を知り" "社会や職業を正しく理解し" "将来のイメージを具体化" できるような「本物」に触れる機会をとおして、子どもたちの発達段階に応じた主体的なキャリア形成の実現を目指しています。

社会全体が一丸となって協力する、宗像ならではの学びの場が、子どもたちの夢への一歩につながることを願っています。

むなかた子ども大学の子どもたち
子どもたちの受講の様子1子どもたちの受講の様子2子どもたちの受講の様子3子どもたちの受講の様子4子どもたちの受講の様子5 子どもたちの受講の様子1子どもたちの受講の様子2子どもたちの受講の様子3子どもたちの受講の様子4子どもたちの受講の様子5

数字で見る"メインキャンパス"

By the Numbers — Main Campus

0 人に 0
の市内小学生が応募
多くの子どもたちがチャレンジ
0 %
の応募倍率
定員を上回る応募者
0 講座
が令和6年度開講
多彩な業界・職種
0.0 %
のコース満足度
「とても楽しかった」「楽しかった」と回答
0.0 %
職業・生き方への理解
いろいろな職業や生き方があることが「よく分かった」「分かった」と回答
0 %
働くこと・人への理解
働く大切さ・楽しさ・苦労が「よく分かった」「分かった」と回答

ご協力いただいている皆さま

Partners Supporting Our Mission

むなかた子ども大学は、多くの大学・企業・団体等の皆さまのご協力によって支えられています。
子どもたちの未来のために、本物の学びと体験を提供してくださる皆さまに心より感謝申し上げます。

PICK UP MOVIE